|
|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 |
|
康徳寺のアジサイ’08 |
08/6/28 |
広島県世羅郡世羅町寺町 |
|
|
<白い紫陽花>
|
|
今年で4回目の訪問となるので、少し趣向を変えて、今回はアジサイの色ごとに掲載させていただく。
まずは<白い紫陽花>
お寺の周辺にたくさんアジサイが植えられているが、道に流れ落ちてくるような感じで咲いていたのが左のアジサイ。
花の塊が長くなっているので、枝垂れているように見えるアジサイである。
下の2枚の写真は、普通のサイズのアジサイ。
背景にそれぞれ青い花と赤い花を入れて、遠近感を出している。 |
|
|
|
|
|
<青い紫陽花>
|
|
|
|
続いては青い紫陽花。青と言っても少し紫色がかっている。
上2枚は額紫陽花で、左が装飾花の大きなもの、右は両性花を大きく写したもの。時期的には蕾がまだ多く、勢いがあるものが多いので、写真を写すにはちょうど良いくらいだろう。
左も額紫陽花だが、孤立して咲いていたものを横から写した。
アジサイのように花の大きなものは、写真のポイントが絞りにくいので、全体の雰囲気が分かる写真も入れてみた。
下の写真左側は、もっとも一般的に見られる手毬型の青い紫陽花。これもポイントが絞りにくいので、全体的な色の美しさが出るようソフト感を出して撮影。
下の写真右側は、紫色の濃い額紫陽花を、世羅の風景を背景にして撮影。 |
|
|
|
|
|
<赤い紫陽花>
|
|
続いては赤い紫陽花。
赤と言ってもやはり紫色がかっている。
左の写真は普通に見られる手毬型のアジサイで、背景に青や白いアジサイをぼかして入れて遠近感を出し、葉っぱの緑を少し多めにしてメインの色が映えるように配置している。
あまり構図的に面白くはないが(^^; |
|
装飾花にフリルのようなギザギザがあり、縁がピンク色の額紫陽花。
可愛らしい色合いで、鮮やか過ぎず華やか過ぎないのが良い。 |
|
赤い花というよりは、藤色の紫陽花。
青と赤の中間くらいの色合い。
アジサイは土壌の性質で色が変わると聞くが、同じ株の花でも微妙にグラデーションがあって、花の表情が違ってくる。 |
|
|
|
<いろいろな色>
|
|
池の周りにはたくさんの紫陽花が植えられていて、色も形も様々で賑やか。
水面に映り込みがあったり、工夫して撮れば面白そうだが、逆にこういう賑やかな所はなかなか構図を決められず、普通に撮っただけで終わった(^^;
下の写真左側は、装飾花が開き始めた頃の初々しい紫陽花。
青い紫陽花だが、色がまだ薄く、クリーム色のものがまだ多い。背景に針葉樹の暗い緑と木漏れ日の丸ボケを入れ、横に伸びた鮮やかな緑色を前後に配して層構造にしている。
下の写真右側は、いろいろな花の色を取り込んで、ソフトで幻想的な雰囲気に撮って見た。 |
|
|
|
ここは広くて紫陽花の種類も多いので、アイデア次第で面白い写真が撮れる場所である。写真をあまり撮らない方も、紫陽花を見ながら散策するのにもちょうど良い広さである。無料で見ることはできるが、維持するのは大変だと思われるので、協力金をお願いします。
|
|
|
|
<アクセス> |
|
国道432号で世羅町を目指す。新しくできた広い世羅バイパスの入口の世羅バイパス西の信号で左折して100mほどで康徳寺の案内が出るので左折。ひとつお寺の脇を過ぎ突き当たりを左折し道なりに進むと正面に見える。駐車場有り。
←場所はここをクリック |
|
|
|
Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari |