TONARIの 色撮り撮りの「その他」

入船山記念館と美術館通り 06/10/21
広島県呉市幸町入船山公園

入船山記念館 
 随分と久し振りになるが、地元呉市の紹介をするページを作ろうと、イチョウ並木の撮影の後、入船山記念館を訪れてみた。(観覧料250円)

 鬱蒼とした木々に囲まれ、古いレンガの建物が並ぶ緩やかな石畳の坂を登ると、レトロな外観の旧呉鎮守府司令長官官舎(国重要文化財:左の写真)がある。
旧呉鎮守府司令長官官舎 正面玄関 
 玄関はやはりレトロな外観。
 だが、実際に入るのは別のところ(^^;

 ガラスの模様は何かの植物を図案化したもののようだが、呉らしく錨が取り入れられている。

 上の写真では分かり辛いが、屋根は魚鱗葺き、字の通り魚の鱗のようなスレートが使われている。
金唐紙が貼られた応接間 
 ここの特徴は壁紙に使われている金唐紙。全国的にも珍しいものだそうだ。

 メタリックな金色の壁なので、荘厳な雰囲気がする。

 お偉いさんたちが会談したりしたんでしょうね〜
食堂 
 こちらは食堂だったかな?(忘れました^^)

 なお、魚眼レンズで撮影しているので、歪みは気にしないで下さい。

 おもしろいことに、金唐紙が貼られている洋館とは別に和室がある和館がくっついていてビックリした。
旧海軍工廠時計塔 
 他にも歴史民俗資料館、郷土館、旧火薬庫などの建物があるのでゆっくり見学すると良い。レンガ造りなので、ふつうの資料館とは別の味わいがある。
 歴史民俗資料館は現代的なものだが、ここからは呉の町並みが見える。

 ボランティアガイドさんがいるので、説明を聞きながら歩くのも良いだろう。

 左の写真は、旧海軍工廠時計塔。入船山記念館に入る門からすぐ目に入る。ハナミズキが紅葉して赤い実をつけていた。
美術館通り 
 入船山記念公園内には呉市立美術館があり、その前の坂は美術館通りとして日本の道100選に選ばれている。

 レンガタイル敷きの坂道(車は一方通行)で、黒松と欅(?:確認しておきます)が並ぶ中にいろいろな彫刻が飾られている。
美術館通り 
←美術館通りの入口付近

 時々人が通るくらいの静かな道で(車も時々通るが...)、文化的な香りがする。入船山記念館か呉市立美術館にお越しの際は、あまり距離が無いので、下から歩いて行くことをお勧めする。

 なお、呉市立美術館は、コレクション展(年4回)300円、特別展(年2回)は1000円。

 ちなみに訪れた時にやっていたのはウィリアム・モリス展だった。
 

<アクセス>
 
 呉市立美術館入船山記念館のHPを参照のこと。有料駐車場有り。
 JR呉駅から大通りに出ずに線路に近い道を右に進む。橋を渡って呉地ビールを右に見て更に進み、突き当りの大きな道を右折して線路をくぐる。少し進むと上の写真の入口に着く。徒歩10〜15分。

 

Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari