TONARIの 色撮り撮りの「その他」

美術館通り'20(初夏) 20/5/31
広島県呉市幸町入船山公園

   
 新型コロナの影響で、趣味としていた美術館への訪問が出来なくなっていたが、ようやく開館したということなので、久し振りに美術館通りの撮影を兼ねて訪れてみた。

 こう何回も撮影しているといつも同じになってしまうので、今回は撮影方法と現像の仕方を変えてみることにした。

←元音楽隊の建物の窓には、演奏やダンスの様子を描いた絵が貼ってあり、なかなか良い雰囲気となっている。
 
  《春うらら》 圓鍔元規 1988、《想い出》山本正道 1990、《斧》水船六洲 1949
 
 
 
 上の写真左の右側にある黒御影石の彫刻が新しく設置された《Vertical Wave》 湯村 光 2019 である。
 ファインダーを覗くと、どうも単体でいい感じにまとめることが出来なかったので、うねるクロマツとの対比で撮影した。
 カッコイイアングルが見つかったら改めて撮影したい。
 でも、人工的に作られた”波”と、自然に作られた”波”との対比も良いな〜と思ったのだがいかがだろうか?

 《走る童子》 藪内佐斗司 2003 はコロナであろうと何であろうと永遠に走り続けている…。
 
 
   
 
《天の小さな柱(鴎よ!)》飯田善國 1985 とツツジの花。
 ツツジは5月上旬の花なのだが、一部状態の良いものもあったし良く残っている。
 
 
   
 今はほとんど誰も使わない?公衆電話ボックス。もうここくらいしか見なくなったな〜。
 入船山記念館入り口も閑散としている。まあ、いつもそれほどお客さんはいないのだが…。
 
 
   
 マスク着用、手の消毒をして住所氏名を記入してコレクション展を観覧。
 久し振りに見る絵に心が満足する。
 オンラインで展示室を見る試みもなされたが、やはり実物を観るのには遠く及ばないなと再認識。
 美術館前のツツジもまだよく咲いている。
 
 
 
 今回は今までとは違う撮影方法を試してみたのだが、どうもうまく撮ることが出来ず消化不良気味。
 でも、再びよい作品を観ることでリフレッシュはさせていただいた。
 次、また挑戦させていただこう。
 
 
<アクセス>
 
 呉市立美術館のHPを参照のこと。有料駐車場有り。
 JR呉駅から大通りに出ずに線路に近い道を右に進む。
 橋を渡って呉地ビールを右に見て更に進み、突き当りの大きな道を右折して線路をくぐる。
 次の信号を渡ると入口に着く。徒歩10〜15分。

 

Copyright(C)2001 All Right-reseaved tonari