TONARIの 色撮り撮りの「その他」

豊栄のエヒメアヤメ’09 09/4/18
広島県東広島市豊栄町吉原天神沖

豊栄のエヒメアヤメ豊栄のエヒメアヤメ

 少し時期が早いかと思いながら訪れて見たが、まだ蕾が多く残っているものの、割と多くの花が咲いていた。
 
豊栄のエヒメアヤメ 
 花色は青紫色で、思うよりは派手さは無く、緑の草むらに同調するような色合いである。

 上の写真のように光を浴びた状況でも雰囲気のある写真になるが、日陰のフラットな光の中で落ち着いた印象に撮るのもいいだろうか。豊栄のエヒメアヤメ
八重桜 
 春なのでエヒメアヤメ以外の花も咲いていてきれいである。

 ここに植えてある八重桜は樹形もいいしきれいな花をつける。

 ニョイスミレやスミレも割と見られるので、スミレにも注意して見ると良い。

ニョイスミレスミレ
ショウジョウバカマコスミレかな? 
 下の群生地で撮影していると、上の方にも咲いていると世話をされている方から声を掛けていただいたので、上の段の群生地にも行ってみることにした(行くつもりだったが^^)

 こちらもスミレ(コスミレかな?)やショウジョウバカマなどの花が咲いている。
エヒメアヤメエヒメアヤメ

 上の段も開花状況は同じような感じだが、訪れた時間帯が遅かったので、夕日が差して花の色が赤紫色のような感じになって趣が異なった。
 変にホワイトバランスをいじるよりは、こういった夕方の光の味を出すように撮影するほうが良いだろう。この花は光によってこういう表情も見せるわけだ。良い雰囲気である。
 
ミツバツツジ 
 ←ミツバツツジも夕方の光を受けて良い色を出している。

 
豊栄のエヒメアヤメ 
 ←下の段はこんな感じで整備してある。

 実際に整備してある範囲はもっと広くて、上の段も広いので、これを整備して手入れをしていこうとなると重労働である。

 見学は無料なので、きちんとマナーを持ってありがたく観察・撮影させていただこう。柵から中には入らないように。入らなくてもよい装備(望遠200ミリ以上)で。マクロで撮影できる株もある。


<アクセス>


 国道375号線を北上し、豊栄町の宮の首信号で県道28号線に右折。農協の前から県道161号線に右折して南下する。少し走ると「天神嶽」登山口の案内があるのでそれにしたがって細い道に入る。道なりに進み、2手に道が分かれたら左の直進するほうに入る。
 やがて右手にエヒメアヤメの里の入口があるが、駐車スペースはないのでもう少し先に行くと空き地がありそこに駐車できる。こちらのほうにもエヒメアヤメが見られる。
 

Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari