








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 |
|
蔵本通りのイチョウ並木’07 |
07/11/10 |
広島県呉市中央4丁目 |
|
|
昨年訪れたときは色付きが浅かったので、20日ほど日にちをずらして訪れてみた。
多少青味を帯びてはいるが色付きはまずまずで、黄色い並木道となっていた。
←奥に見える山が呉市のシンボル灰ヶ峰。 |
|
前回は自転車で移動しながら撮影したが、今回は徒歩でゆっくり観察しながら撮影した。
夕方が近いので日の差し方が低く、光線は赤味を帯びている。
朝に訪れれば、また違う表情を見せるのだろう。 |
|

車はともかく、人通りはまばらなので、あまり人目を気にせず2回ほど往復しながら撮影してゆく。
別に悪いことをしている訳ではないが、街中でごっつい一眼レフを構えるというのはちょっと勇気が要る(^^;
夕方の光を受けたイチョウの黄葉も一味違った美しさがある。 |
|
大和ミュージアムで観光客の増えた呉市ではあるが、これだけのイチョウ並木があっても観て歩く人がいないのは寂しい。 |
|
イチョウ並木の横には川沿いに公園が繋がっていて、イチョウ以外にもクロガネモチの赤い実や、紅葉のきれいなナンキンハゼなど他の植物も見られる。 |
|
|
|
|
|
|
|
<アクセス> |
|
呉市役所付近を目指せば良い。
広島呉道路を使う場合は、降りて直進すれば市役所。有料駐車場がいくつかある。
電車の場合はJR呉駅を降りて、右へ進むと蔵本通りに交差する。
|
|
|
|
Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari |