








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 |
|
蔵本通りのイチョウ並木’21新緑 |
21/5/3 |
広島県呉市中央4丁目 |
|
|
  |
|
時間が空いたので自転車を漕いで呉市役所までやって来た。市役所自体も本気で撮るつもりなら絵になるのだが、蔵本通りのイチョウ並木を撮影するのが目的である。今年は開花が早かったのだが、ツツジはまだキレイに咲いているものが残っていた。
|
|
  |
|
イチョウの新緑を、と思って来たのだが、初々しさはすでになく、緑色が増している感じである。今年の場合はもう半月前だったかな。
|
|
  |
|
 
とは言え、、並木自体はきれいなので撮影を続ける。
木がまだ細いのと、邪魔な人工物が多いのでイマイチ絵にならないな〜
いつもは閑散としているのだが、春の陽気に誘われてか、ゴールデンウイークだからか人通りは少し多かった。 |
|
 
|
|
これはナンキンハゼだったかな〜木は大きくなってくると絵になる。クスノキの新緑もキレイ。
|
|
  |
|

左上の写真は、ケヤキの新緑。初々しいなぁ。
右上の写真は、アカガシの新芽かな〜園芸品種のような色合い。
左の写真は、何かな〜葉っぱの感じはシラカシっぽい。花が鬱陶しいほどたくさんついている。
並木道の東側は細長い公園となっており、イチョウ以外の木々も多く見られる。 |
|
私の好きなクスノキ。
樹形も良いし、根を張れるスペースも十分だし、将来の巨樹候補である。
公園なので、訪れる人の踏圧が心配なところだが、そう人が多そうでないので大丈夫かな。
 |
|
  |
|
クスノキはこの時期、新緑と花の時期である。優しい黄緑色は写真に撮らなくても見るだけで優しい気分になる。
クスノキの花、良い被写体になるのだが、あまり注目されないな〜。
|
|
 
秋の紅葉の美しさで知られるメタセコイアも、新緑が美しい。巨木化するので並木道にしていると見応えがある。でも、日本はイチョウの方がいいかな^^
←珍しくもないし、道路の生垣に使われるので注目されることもないと思うが、シャリンバイの花もキレイ。
おっと、今回はイチョウの葉のアップを撮るのを忘れていた。他に撮りたいものが見つかると忘れてしまうな〜今回はクスノキの花が良かった。 |
|
|
|
<アクセス> |
|
呉市役所付近を目指せば良い。
広島呉道路を使う場合は、降りて直進すれば市役所。有料駐車場がいくつかある。
電車の場合はJR呉駅を降りて、右へ進むと蔵本通りに交差する。
|
|
|
|
Copyright(C)2001 All Right-reserve tonari |