








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 |
|
ナッチャンWorld見学’17 |
2017/5/14 |
広島県呉市阿賀 マリノポリスにて |
|
|
  |
|
双胴船のナッチャンWorldが阿賀マリノポリスで一般公開されるというので、子供を連れて行ってきた。
子供がいないと見学に行く気は起らなかったと思うが、いざ行ってみれば、基本的に乗り物が好きな男の子の部分が沸き上がり、いろいろと撮影してしまった^^
お天気も良く、白い船体がきれいに映る。 船体に描かれた子供の絵が賑やかで騒がしい。
後部の車両搬入口から船内に入る。公開時間終了まであまり時間がなかったが、結構な人出である。
|
|
  |
|
昔は青函航路で使われていた高速フェリーだったそうだが、今では防衛省が輸送用に使っているとのことで、内部では自衛隊の車両がたくさん展示してあり、子供は載せてもらったりできる。
客室は広々として、目線も高いので景色は楽しめそうである。
|
|
  |
|
現在は軍事目的で使用されているのとは対照的に、船体に描かれた絵は楽しさに満ちている。
|
|
  |
|
双胴船の特徴が分かるところをと思って船首の方に移動したが、光の関係で、写真ではちょっと分かりづらいかな?
呉は大きな船が停泊できるし、また面白い船が来たら見学子供を連れて行くかな〜
|
|
|
|
Copyright(C)2001 All Right-reseaved tonari |