








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 |
|
福成寺のシャクナゲ’12 |
2012/5/4 |
広島県東広島市西条町下三永 福成寺 |
|
|
そろそろシャクナゲの花が見頃だろうなと思っていたら、新聞に開花情報が掲載されてしまった為^^見頃なのは分かったが、お客さんが多いからちょっと大変だろうなと思いながらも見に行ってみることにした。
予想通り(以上^^)混雑していて、駐車場に入れるのに苦労した。整理係の人が居ると違うのだが、拝観料もいらないし、仕方ないかな(^^A
←夫婦杉とシャクナゲ。
 |
|

駐車にはちょっと苦労したが、シャクナゲはよく咲いていて、ちょうど見頃で満足(^ー^)
←まずは白い花から。
白い花は傷むと汚く写ってしまうのだが、勢いがあって見頃である。
薄っすらピンク色のものもあり可愛らしい。 |
|

←シャクナゲらしい?薄いピンク色の花。
ここは花の種類が多いので、同じように見えても微妙に花の色・花姿が異なる。
こういった豪華な花は目で見るには楽しいのだが、写真で切り取るとなると撮り手のセンスがストレートに出るのでちょっと怖い(笑)
一眼レフを使っているからと言って、コンパクトカメラを使っている人より上手とは限らない。 |
|

←花色が濃い部類の花
左の左の写真の花は、ピンクと言うより赤紫色の濃い印象の花である。
駐車場はいっぱいだったが、境内が広いので意外と混雑している風ではなく、ゆっくり写真を撮れる。
たくさんの花があるので、お気に入りの花を探してほしい。 |
|

シャクナゲはどういうアングルで、どの程度の距離間で撮るのが良いのだろうか?
遠くから周囲の雰囲気を入れて。。。花の集まりをまとめて。。。ひとつの花を大きく。。。豪華な花だけに人によって撮り方もいろいろだろうなぁ。 |
|

←珍しい種類の黄色いシャクナゲ。
普通のシャクナゲより小型でシャクナゲっぽくないのだが、独特の色合いである。
透過光が意外に似合う? |
|

左の左の写真は濃い紫色のシャクナゲの蕾。まだ開いておらずこれから。他にも蕾のものも多かったので、もうしばらくは楽しめそうである。
←花が開かない珍しいシャクナゲ。
これで満開(?)だそうで、これ以上は開かないそうである。 |
|
華やかな花ばかりを見たので、少し地味なものを(^^;
←シャクナゲの新芽
カエデの実(プロペラ)↓ |
|
次行く時は朝早くに行こう(^0^)
|
|
|
|

<アクセス>
国道375号線を北上、三升原の信号で右折し、東広島駅に向かう。東広島駅を過ぎ、道が大きく左にカーブする手前で右折し、次の曲がり角を左折する。
ちょっと分かりにくいが、まもなく案内が出るのでそこを右折する。ゴルフ場の中を走り、また案内が出るので右折。道なりに走って高度を上げ、左手に案内が出るので左折し、行き止まりになったところに駐車場がある。
駐車場からトチノキが見える。
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2001 All Right-reserve tonari |