








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「植物公園」 |
|
広島市植物公園 |
|
|
●2007年6月3日撮影分 <紫陽花> |
いろいろな紫陽花が咲いているということで訪れてみた。
奥の日本庭園のところの紫陽花はまだ咲いていなかったが、大温室近くに設けられた場所でいろいろな紫陽花が展示されていた。
例によって名札をメモしないので種類は覚えていない(^^;
←まずは青系統の額紫陽花から |
←赤紫色の額紫陽花
紫陽花もいろいろな種類があるので見分けは難しい。
家で育てている方は分かるのかもしれないが、花の時期だけやってきて写真を撮って行くだけの私には無理かな。 |
←装飾花に赤い縁取りがあるもの
全体的に花期が少しだけ早いようで、装飾花は展開していても花が出ているものが少なめだった。
これはこれで良いのかもしれないが、花が出ていない頃は少し硬質な雰囲気がする。 |
←白い装飾花に薄い朱色の両性花の額紫陽花。
この花は両性花がよく開いていた。
上では薄い朱色と書いたが、桃色...う〜ん、色の表現というのは難しい。 |
←青い装飾花が八重になったもの。
この花の状態が良かった。
装飾花が八重になって豪華さはあるが、小さめなのでかわいらしい雰囲気。 |
|
|
Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari |