








|
|
TONARIの 色撮り撮りの「花々」 |
|
三良坂町の花々 |
広島県三次市三良坂町 |
|
|
(2011年2月27日撮影) |
|
|
|
セツブンソウ(節分草)
ここは公開されていない所なので観光客が来ることはほぼ無いが、あまり手入れされておらず、雑草の間で咲いていて、写真を写すにはあまり条件は良くない。
少し萎れ気味かな?
 |
|
ユキワリイチゲ(雪割一華)
日が差さないので花を広げていないが、時期的に少し早かったかもしれない。
つぼみはポツポツ見られたので、次の週くらいがちょうど良かったかな? |
|

オウレン(黄連)
いつもはセツブンソウと同じ位の時期に結構咲いているのだが、今年は見つけるのも一苦労で、いつも咲いている場所でしばらく目を凝らして探してようやく一株見つけた。
それでもまだ咲き始めで花をあまり広げておらず、こちらも来週くらいでちょうど良いようだ。 |
|
|
|

オオイヌノフグリと
タネツケバナ(種浸け花)
これだけだと寂しいので(^^;、雑草の花を。。。
|
|
←ノボロギク(野襤褸菊)
と↓ハコベ(繁縷)
 |
|
タンポポ(蒲公英)
まだ咲き始めで、茎が伸びておらず、地表ギリギリで咲いていた。 |
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2001 All Right-reseaved tonari |