







 |
|
TONARIの 色撮り撮りの「花々」 |
|
帝釈峡の花々 |
2001年4月15日撮影 |
広島県庄原市郡東城町 |
|
|
ヒトリシズカ(一人静)
「一人」の名前の割りには集まって咲いているものをよく見ます。
ブラシのような白い花とバンザイをしているような葉っぱとの組み合わせが面白い花です。
|
|
ジュウニヒトエ(十二単)
パッと見の印象は薄汚れた感じの白い花で、レンズを向けようかどうか悩んだりしたこともありましたが(笑)、よく観察すれば写真に収めたい花であることが分かります。薄汚れた感じに見えたのは小さな毛が生えているためでした。
花が重なって咲く姿を十二単に例えたそうです。
|
|
カタクリ(片栗)
ちょうどカタクリ祭りをしていたので人が大勢いました。カタクリの方も多く楽しませてもらいました。
しかしながら失敗作が多く、カメラの腕の未熟さを教えられました(笑)。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari |