|  
 【樹齢】:不明
 【樹高】:7m
 【幹周】:3.03m
 【指定】:
 
 |  |  イチイ科  <一位> | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 金倉神社のイチイ | 広島県比婆郡東城町加谷 金倉神社 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  |   八面荒神社のフジとエゾエノキを探している時、「ここかなぁ?」と近くで見つけた神社に立ち寄ってみた。
 ここでは目的の木は見つからなかったが、代わりに立派なイチイの巨木と出会うことができた。
 
 斜面ギリギリのところに立っていたので、半分しか手を回せなかったが、一抱えで幹周りの半分はいっているので、3mくらいはあろう。
 
 ちょうど神社にお参りにこられた方に訊くと、赤い実を付けるとのことだったので雌株のようだ。近くにイチョウの大木もあった。
 
 偶然とはいえ、『広島県の巨樹』(滝口進氏著)に未掲載の立派なイチイと出会えて幸運だった。こういうことは時々あり、何か導かれているのかと思うことがある。
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | (2005年4月24日撮影) 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス>
 
 東城ICから国道314号線を小奴可地区まで北上し、県道448号線に右折し内堀地区へ向かう。ちょっと説明しづらいのだが、小奴可中学校の手前1kmぐらいで右折(南へ)する細い道があるのでそこに入って少し走ると右手前方少し下に鎮守の森が見える。
 駐車場は無いので路肩に停めるしかない。
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003-2006 All Right-reseaved tonari |