広島県の大樹

【樹齢】:200年
【樹高】:21m
【幹周】:3.5m
【指定】:

(被爆樹)


撮影日
2011.2.20
2011.6.19
2011.11.27
2012.3.11
2013.2.9
2013.3.31
2018.5.4
2018.6.24
2020.6.20
2022.12.11
2023.1.22
2023.6.4
2023.12.10


 イチョウ科 <銀杏>

縮景園の被爆イチョウ 広島県広島市中区上幟町2−11 縮景園

縮景園の被爆イチョウ 
 爆心地から約1.4キロメートルにあるイチョウの巨木。

 爆風で傾いたとのこと。

 イチョウは、お寺を火事が守ったという言い伝え各地にあり、コルク質の樹皮は火に強いようだが、原爆の爆風には耐えきれなかったようだ。
縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ 
 あまり樹勢は良くないようで、樹皮は剥がれた所があり、フジツボのような塊がたくさん見られる。

 私の浅い経験上だが、こういう樹皮のイチョウはあまり元気が無いように思われる。


 

 (2011年2月20日撮影)

(2011年6月19日撮影)
縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ 
 前回は落葉期に訪れたので、今回は葉っぱがたくさんある頃に訪れてみた。

 思ったよりたくさんの葉っぱが出ていて元気そう。樹勢は悪いと思うが、葉っぱをたくさん出せる力はまだまだあるよう(^−^)

 ←ひこばえもたくさん生長している。伐られてしまうのだろうが。。。。

(2011年11月27日撮影)
縮景園の被爆イチョウ 
 被爆イチョウの黄葉を撮影しようとこの木も訪れてみた。

 全体的に黄葉し、落ち葉もあるし、ちょうど見頃のようである。
縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ 
 落葉期、黄葉、深緑と訪れたので、次は花と新緑の頃が良いだろうか。

 

(2012年3月11日撮影)
縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ

 見頃となった梅の撮影後、このイチョウの様子を見に訪れてみた。
 といっても、まだ芽吹きには早いので、落葉したままの姿であるが、少し季節感を出そうと、マンリョウを入れてみた(笑)
 今年も元気にたくさんの葉っぱをつけてくれることだろう。
 

(2013年2月9日撮影)
縮景園の被爆イチョウ 
 早咲きの梅を撮影に来たついでにこのイチョウも撮影にやって来た。

 冬の落葉樹は、見る分にはつまらないかな^^
 縮景園の被爆イチョウ

(2013年3月31日撮影)
縮景園の被爆イチョウ縮景園の被爆イチョウ 
 縮景園の桜を撮影に来たので、この木の新緑も見ようとやってきた。

 まだ芽吹き始めで、葉っぱは展開していなかったが、黄色い花の様できれいだった。

(2018年5月4日撮影)
 
 5年ぶりの訪問であるが大きく樹勢の衰えもなさそうで元気そうではある。
 谷側への葉っぱの展開はなく、片側にしか葉をつけていない。
 どうもこのイチョウは「木の棒」のように見えて、どのように撮影すべきかまだよく分からない。向き合い方が足りないのだろうな。

  (2018年6月24日撮影)
   
 5月に訪れたばかりだが、紫陽花の撮影のついでに確認しにやってきた。
 新緑の初々しさから深みが増し、濃い色になっている。
 生い茂った葉っぱを見てみると、銀杏が美味しそうにたくさんぶら下がっていた。
 
 
  (2020年6月20日撮影)
   
 紫陽花の撮影に訪れたので、いつものように被爆樹木に会いに行く。

 曇り空のため暗い感じに写っているが、樹勢は現状維持という感じであろうか。イチョウらしい樹皮のモコモコ感が乏しいし、やはり傾いた状態というのはあまり良くないのだろうな。イチョウの大木でこれだけ傾いた木は他に見たことがない。
   
 今年もちゃんと銀杏が出来ている。

 春の芽吹きの季節に撮影しようかと思っていたのだが、新型コロナの緊急事態宣言で外出自粛をしていたのでこの時期まで遅くなってしまった。

 幹には裂傷が走っているし、根の感じも躍動感は感じない。蜂が巣を作っているのか、裂傷の間から出入りしていた。
 
 
 木の写真の新しい表現は出来ないかと模索しているなか、赤外線写真を試してみた。葉っぱが白い写真がそれである。
 三脚が必須なのだが、遊歩道に設置するのはマナー違反であり、迷惑にならない場所で小型三脚を使って撮影。設置できる場所が限られるので、ここでの撮影は難しいかな。
 
(2022年12月11日撮影)
縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ
縮景園のイチョウ
 黄葉はほぼ終わっており、枝先に枯れた黄色い葉っぱが辛うじて残っているくらいで、落ち葉もほとんど積もっていなかった。ここは11月末〜12月初め頃が見頃かな。

 季節感を出すために置くの紅葉が入るように場所を探して撮影する。

 今度は新緑かな〜。

(2023年1月22日撮影)
イチョウイチョウイチョウ
イチョウ
 今度は新緑かな〜と前回書いているのだが、用事があったのでその1ヶ月後に訪れることになった^^

 超望遠レンズで今まで撮影出来ていないポイントで撮ってみる。
 樹皮の感じからするとあまり元気は良くない印象であるが、新しい枝は伸びているし、まだまだ頑張れそうである。

 地面にたくさんのギンナンが落ちている。これだけ出来ていたんだな〜

(2023年6月4日撮影)
縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ
 花の時期には訪れることが出来なかったが、実はたくさん付いているのを確認できたので、今年も元気そうである。

(2023年12月10日撮影)
縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ
縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ縮景園のイチョウ

 殆ど落葉しており、斜面は黄色〜褐色の葉っぱで覆われている。一部枝に葉っぱが残っており、ギンナンもいくつか見える。
 

 
 
<アクセス>
 
 縮景園のHPでアクセスを確認してください。入園料250円です。
 縮景園内の北東側、悠々亭の北東にあります。
 
 

Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari