広島県の大樹

【樹齢】:400年
【樹高】:28m
【幹周】:6.4m
【指定】:市
 ニレ科   <楡>

海渡八幡神社のケヤキ 広島県三次市海渡町上海渡 海渡八幡神社

 <アクセス>

 国道375号を北上し、三良坂町へ向かう県道61号別れを過ぎてすぐのカーブの内側の小高い山に神社がある。橋を渡ってすぐを左折すれば近くに行ける。駐車できるだけの退避スペースはある。なお、手持ちの道路地図では松原神社と掲載されていた。

2005年 2月27日撮影 年は無視して月日順で並べていますので、お好きな日にちをクリックしてください。
2009年 4月18日撮影
2005年 4月24日撮影
2006年 5月14日撮影
2006年 7月29日撮影
2003年 8月 3日撮影
2006年 8月 5日撮影
2005年 8月 7日撮影
2008年10月18日撮影
2007年11月 3日撮影
2009年11月 3日撮影

(2005年2月27日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 最初に訪れたときの写真が悪すぎるので、撮り直しに再訪。

 撮り直しも目的だが、落葉樹は季節ごとの姿が異なるので(ここは訪問しやすい場所ということもあるが)、今回は落葉期の姿を見にきた。

 夏は鬱蒼とした雰囲気だったが、今は落葉しているのですっきりとこの樹の樹形が分かる。大枝が折れたようなところが見られるが、ケヤキらしく樹形のきれいな樹だと実感する。
海渡八幡神社のケヤキ 
 朝のすがすがしい空気に包まれて、ケヤキが生き生きとしているように感じられる。

(2009年 4月18日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ海渡八幡神社のケヤキ海渡八幡神社のケヤキ

 新緑の姿を見たくて立ち寄ってみたが、予想以上に若々しい新緑が美しかった。広島にはケヤキの巨樹が少ないが、少ない中でもこの木が一番好きである。
 この木の定番写真(私が勝手に決めたが^^)で3枚の組み写真にしてみた(上の写真)。
 
海渡八幡神社のケヤキ海渡八幡神社のケヤキ
 
 ↑神社前にあるケヤキの大木も同様に新緑がきれいである。片側の枝の張り出しが無いので少し不釣り合いだが、この木も100年もすれば見事な巨木になるだろう。新緑だけでなく花も咲いていて余計に華やいだ色合いだった。
 

(2005年4月24日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 新緑の頃の様子を見るために立ち寄ってみた。

 柔らかな緑色が目に優しく、ケヤキの巨樹を包み込んでいた。
海渡八幡神社のケヤキ 
 ちょうど花の頃なので、咲いているはずだと一生懸命探すが、葉のついている枝が高い位置にあるので、よく分からなかった。

 ようやく比較的近い位置で見られる場所があり、花を確認(左の写真)。

 ただ、強い風が吹いていたので、シャッター速度を上げても、結構ブレてしまった。
海渡八幡神社のケヤキ 
 ケヤキの真下から見上げてみた(左の写真)。

 訪れた者を圧倒しながらも、包み込むような懐の大きさを感じる清々しい姿だった。

(2006年5月14日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 新しいカメラになって初めて訪れてみた。

 新緑が爽やかで、初々しい若葉が柔らかい。
 やはり新緑というのはどの木も良い。


 ←魚眼レンズで撮影
海渡八幡神社のケヤキ 
 花はさすがに終わっていた。

(2006年7月29日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ海渡八幡神社のケヤキ 
 幹に損傷は見られるものの、青々とした葉っぱをたくさんつけており、力強さを感じる。

 周辺のキツネノカミソリも勢いがある。

(2003年8月3日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 国道が大きくカーブする内側の小高い丘の上に海渡八幡神社があり、そこへ登る階段の中程に幹周り6mを越す大きなケヤキの木が立っている。

 下は広場になっているので、全体像を見ることができ、大きく枝を伸ばした大きな樹形を目の当たりにすることが出来る。

 ちょうど階段沿いに自生(植栽?)しているキツネノカミソリがオレンジ色の花を咲かせており目を楽しませてくれる。
海渡八幡神社のケヤキ
 階段を登り根元に行くとこの木の大きさを実感することが出来る。斜面に生えているので倒れないかと心配だが、それだけしっかり根を張っているのだから大丈夫なのであろう。

 一部の枝が損傷していたが全体的には旺盛な樹勢を感じることが出来た。


(2006年 8月 5日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 前回の訪問から一週間後に訪れたが、キツネノカミソリが先週より多く咲いていた。

 キツネノカミソリの写真ばかりになってしまったので、次は紅葉した頃に訪れたものをupしないといけないかな?

(2005年8月7日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ
 2年前のキツネノカミソリとの写真が悪すぎるので、撮り直しも兼ねて訪れた。花の状態も良くとても鮮やかだった。

 根元に行かなくても国道から見えるので、車で通るたびに出会う馴染みの木となった。

(2008年10月18日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
  少し紅葉には早いだろうと思いながら様子見で訪れてみた。

 一部紅葉があるが、やはりもう少し後のようだ。

海渡八幡神社のケヤキ
海渡八幡神社のケヤキ 
 川の近くにあるケヤキの大木も紅葉はまだまだ先のようだ。

(2007年11月3日撮影)
海渡八幡神社のケヤキ 
 国道375号線を通る時に遠目には見ていたのだが、紅葉の頃に撮影していないので訪れてみた。が、葉っぱが傷んでいるものが多く、きれいな紅葉はなかった。

 時期的にはこの辺だと思うので、来年以降再挑戦しよう。海渡八幡神社のケヤキ
海渡八幡神社前のケヤキ 
 ところで、神社の前に樹形のきれいな木があるのは前から気付いていたのだが、根の回りに看板やら何やら立掛けてあって撮影する気にならなかった。

 しかし、今回はきれいに片付けられたのでやっと撮影する気になった(笑)

 巨木というにはまだ小さいが、樹形のきれいな木で、何の木だろうと思いながら確認していなかった。今回初めて近づいて葉っぱを確認するとやっぱりケヤキだった。

 左の写真では右手奥に海渡八幡神社のケヤキが薄っすら写っている。

(2009年11月3日撮影)
海渡八幡神社前のケヤキ 
 国道を通っている時に紅葉している姿が見えたので立ち寄ってみた。

 紅葉と青空との相性が良くて気持ちが良い。
 海渡八幡神社前のケヤキ
海渡八幡神社前のケヤキ 
 根元の方に行ってみるとまだ青い葉っぱも多く、紅葉はもう少し後でも良いのかもしれない。ただ、その頃には先の方の葉っぱが落ちているだろうし。。。大きな樹冠を持つ木なので、色づき方も時間差がある。
 海渡八幡神社前のケヤキ
海渡八幡神社前のケヤキ 
 ←境内の端にあるケヤキ。今回初めて気付いたが、こんなにグニャっとなっているとは^^

 ↓外側にあるケヤキの大木もよく色づいていた。反対側にも枝が展開されていたらもっとカッコいいのだが。。。
 海渡八幡神社前のケヤキ
海渡八幡神社前のケヤキススキ
 
 ケヤキの紅葉は特別美しいという訳でもないのだが、秋色というのはやっぱりいいもの♪ススキもきれい!
 
   

Copyright(C)2003-2009 All Right-reseaved tonari