
【樹齢】:1500年
【樹高】:30m
【幹周】:24.2m
【指定】:国 |
|
クスノキ科 <樟・楠> |
|
|
蒲生の大クス |
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳 蒲生八幡神社 |
|
|
|
  |
|
巨樹巨木巡りをする人なら必ず見に行きたいのがこの日本一の巨樹、蒲生の大クスである。
お社に向かって左側に位置し、聖域に深く根を張り悠然とそびえ立っている。
だが、不思議と威圧感はなく、神社の森の中に溶け込んで我々を迎えてくれているような懐の深さを感じる。
|
|
   |
|
  |
|
これだけ大きいと、どういう風に撮影したら良いのか分からなくなってしまい、誰でも撮ってしまう普通の構図でシャッターを押すことになる。
何度も通わないとこの樹の本質的なものを捉えられないように思う。存在感が異質なのである。
|
|
神社の入り口にも立派なクスノキがあり、他の神社にあればご神木として通用すると思うのだが、大クスが別格であるので小さく感じてしまう。あと500年くらいしたら見劣りのしない巨樹になっているだろか。
お社を中心として大クスの反対側にも大きなカヤがあるのだが、それも見落とさないように。巨大すぎるものがあると、まわりに優れたものが居ても気づかれないものである。
 |
|
(2024年2月10日撮影)
|
|
|
|
<アクセス>
左の地図を参照のこと。
神社の駐車場と蒲生観光交流センターの駐車場が使える。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reseaved tonari |