広島県の大樹

【樹齢】:不明
【樹高】:m
【幹周】:m
【指定】:
(被爆樹)

爆心地から
の距離
約2.2km

撮影日
2025.6.15


 クスノキ科 <樟・楠>

皆実町のクスノキ並木 広島市南区皆実町2

(2025年6月15日撮影)

 被爆樹木の情報を検索していて、皆実町のゆめタウン裏に被爆樹木のクスノキがあると情報があった。
 広島市は指定していないので、戦前戦中に撮影された写真や証言の裏が取れていないのだと思うが、地元の団体が案内標識を設けているので、地元感覚としてはあそこにあったという認識があるのだろう。

 
 
 どこまでを被爆樹木としているのか不明だが、案内標識にある写真を見るとこの4本か?。
 樹齢100年以上はあると思うが、クスノキにしては細いし、樹勢があまり良くない木に見られる”弱さ”を感じる。
 2007年に道路拡幅に伴いこの地に移植されたそうなので、移植によるダメージがまだ残っているのだろうか。
 ただ、根回りの空間はとってあるし、葉っぱの茂りはまずまずだし、このまま順調に大きくなりそうである。
 
 


 
<アクセス>

 皆実町のゆめタウン広島を目指してもらえればよい。京橋川沿いに立っている。
 交通量が多いので路上駐車は禁止である。ゆめタウンで買い物するついでに立ち寄ってみるのが良い。
 

Copyright(C)2003 All Right-reseaved tonari