
【樹齢】:不明
【樹高】:20m?
【幹周】:4m?
【指定】: |
|
クスノキ科 <樟・楠> |
|
|
御袖天満宮のクスノキ |
広島県尾道市長江町 御袖天満宮 |
|
|
|
尾道の古寺めぐりをしているときにこの御袖天満宮に立ち寄ったが、注連縄が巻かれた2本のクスノキを見つけた。
ここに来る前に艮神社のクスノキ群を見たので、それと比べると随分と小振りに見えるが、なかなか立派なクスノキである。
葉っぱは青々として、境内を覆うような枝張りで、クスノキらしい生命力を感じさせてくれる。
|
|
上の写真の木は、左の写真の左側。巨樹の多いクスノキとしてはやや線が細いが、このまま樹齢を重ねてゆけば立派な木となるだろう。
落ち葉がかなりあるようで、葉っぱがきれいに掃かれて山になっていた。
|
|
|
|
(2006年4月9日撮影)
|
|
|
|
<アクセス>
説明し難いので、 ←をクリックしてください。
なお、この御袖八幡宮は、映画『転校生』で使われた石段があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2003-2006 All Right-reseaved tonari |