フジ
【樹齢】:500年
【樹高】:25m
【幹周】:3.5m
【指定】:県
ケヤキ
【樹齢】:不明
【樹高】:20m
【幹周】:6m
【指定】:町
ツクバネガシ
【樹齢】:不明
【樹高】:20m?
【幹周】:2m?
【指定】:町
宮部のエノキ
【樹齢】:不明
【樹高】:30m?
【幹周】:2m?
【指定】:町
※?がついているのは目測値です。 |
|
巨樹群 |
|
|
須佐神社の巨樹群 |
甲奴郡甲奴町小童 須佐神社 |
|
|
|
<須佐神社のフジ> |
|
鳥居をくぐり、階段を登った最初の右側の段にある広場奥にある。
県下第1位のフジの巨木。花は白いそうだ。
左の写真の左側の木がフジで、右側がスギ。スギに巻きついて天高く登っている。写真では陰になっているのでよく分からないかな。
絡み付いているスギは、主幹が裂けて樹勢は衰えているようであり、スギが倒れればこのフジも倒壊することになるだろう。これだけ大きなフジはそうはないので、何とかならないものかと思うが、難しいだろうか?
なお、左の写真は魚眼レンズ撮影なので、歪んで写っているが、実際はスギは直立している。 |
|
|
|
<須佐神社のケヤキ> |
|
県下第4位の大きなケヤキ。
上記のフジと同じ広場の端に立っている。
落葉期なので寂しい雰囲気がするが、堂々として存在感がある。
大枝が折れた後が見られるが、そこから細い枝がたくさん出ている。歳を経たような樹肌だが、まだまだ生命力は感じられる。
広島県はケヤキの巨樹があまりないので、貴重な木だと思われる。 |
|
|
|
<須佐神社のツクバネガシ> |
|
冒頭のフジのそばにあるツクバネガシの大木。右手奥に見えるのが冒頭のフジ。
巨木というにはまだ小振りだが、根はしっかりとして主幹はきれいに直立し、こんもりとした樹冠である。順調に生長してゆけば、将来立派な巨木となるだろう。
なお、この木は甲奴町指定天然記念物だが、三次市と合併した関係か、甲奴町の文化財のHPが削除されており、幹周りなどのデータが分からなくなってしまった。
>自治体の方へ
文化財の名前の一覧と簡単な住所だけHPに載せてもダメですよ。
以前の甲奴町のHPは親切に解説がありました。市が大きくなると細かなところに目が行かないみたいですね。
文化財の情報を載せてさえいない自治体も多いし、関心がないのでしょうね。
↑愚痴ですm(_ _)m |
|
|
|
<宮部のエノキ> |
|
神社の左手奥の竹林の中にあるエノキの大木。
これも巨木というには小振りだが、きれいに直立し、エノキらしい端正な樹形である。
近くに五輪塔(?)がある。 |
|
|
|
(2007年3月4日撮影)
|
|
|
|
<アクセス>
甲奴町役場、じゃなかった^^支所から県道51号線を南下してゆくと右手に神社が見える。県道427号分岐まで下ると行き過ぎなので少し戻る。51号から入ると旧道の細い道があって鳥居がある。
狭いので路上駐車は出来ないが、右に曲がって200mくらい行ったところに退避スペースがある。
このページを作っているのが4ヶ月後なので記憶は曖昧だが、神社の中に車が停められそうな感じだったが?
また、この須佐神社はなかなか立派な神社で、神社好きの方は面白いのではないかと思う。
|
|
|
|
Copyright(C)2003-2007 All Right-reseaved tonari |