|  
 【樹齢】:不明
 【樹高】:7.7m
 【幹周】:2.82m
 【指定】:広島市の美しい保存樹・保存樹林
 
 
 
 |  |  マツ科   <松> | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 超円寺のクロマツ | 広島県広島市安佐北区可部南3丁目 超円寺 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  | 広島市の美しい保存樹・保存樹林に指定されているクロマツの大木。
 超円寺の本堂前の一角で、枝を大きく広げた猿猴造りとなっている。お隣に幼稚園があるせいか、遊具がそばにある。
 
 幹回りは3mに及ばないのだが、巨木の風格を備えつつあるようで、2.82mというデータから想像していたものより実際は大きく感じた。
 
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  | 西側に伸びていた大枝は伐採されていたので、かつてはもっと大きな枝張りだったのだろう。
 伐採痕にキノコが生えているので、腐朽菌が入り込まないうちに、早めに手を打った方が良いと思うが。
 
 セメントのようなもので充填した箇所がいくつかあるが、全体的に樹勢は悪くないようで、グネグネとした枝振りからは生命力を感じる。
 
 | 
    
      |  | (2010年10月31日撮影) 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス>
 
 広島方面から国道54号線を北上し、太田川橋を渡って可部駅方面に進む。深川入口の信号で右折し、中島駅入口の信号で左折。道なりに進めば左手にお寺が見えてくる。お寺の駐車場有り。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003-2010 All Right-reseaved tonari |