
|
|
町中の大きな木 −旧松阪家住宅のアカマツ |
|

以前、竹原市の町並み保存地区にある旧松阪家住宅に入った時、庭越しに見えるお隣の敷地の大きなアカマツに目がいった。根元は見えなかったが、風格からして巨木レベルであり、後で普明閣から眺めて確認したが、後に再度会いに行くとなくなっており、枯死したのだろうと残念に思ったのである。
今回この松阪家の庭にあるアカマツを見つけ、これは巨木になりそうだと期待感を覚える。以前も目にしているはずなのだが、大きなものがあると小さなものには気付かないものだな。
 |

樹皮の感じも良さそうだし、上から見ると葉っぱの茂りもまずまず良さそうである。
勝手に近づいて幹回りを測るわけにはいかないので大きさは不明だが、将来の巨木候補である。
アカマツの大木は少ないので、是非大きくなって貰いたい。
 |
2009年8月に訪れた時の普明閣からの写真。
赤い矢印の木がなくなったアカマツの巨木。
比べると大きさが段違いである。惜しいなあ。 |
|
(2024年10月6日撮影)
|
<アクセス>
左の地図を参照のこと。
専用の駐車場はありませんので、道の駅たけはらの駐車場(休みの日は満車のことが多い)か300mほど離れたところにある臨時駐車場(警備員さんに教えて貰えます)か、有料で良ければ新町市営駐車場が使える。
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari |