
【樹齢】:
不明
【樹高】:
11.5m
【幹周】:
1.87m
【指定】:
広島市指定保存樹 |
|
ツバキ科 <椿> 常緑高木 |
|
|
衣羽神社のモッコク |
広島市中区江波南1-26-6 衣羽神社 |
|
|
|
   |
|
  |
|

ヒロシマエバヤマザクラを撮影した後、「そう言えば、近くに大きな木があったはず」と頭に情報が浮かんできたので、江波山気象館から東側に降りてみた。場所は調べていなかったが、だいたいあの辺りだから、見つけられなければそれで良いという気分で歩いて行くと神社が見えたのでさっそく訪れてみた。
階段の中腹にしめ縄をしてあるモッコクがたっていた。ツバキの仲間らしいなめらかな樹肌である。クスノキのように巨木化はしないのだが、モッコクでは大きな木だと思う。樹勢もよさそうである。 |
|
|
|
|
|
(2022年4月3日撮影)
|
|
|
|
<アクセス>
左の地図を参照のこと。
駐車場はないので公共交通機関を利用のこと。
桜の季節でなければ、江波山気象館の駐車場を利用して下っていく道もある。その場合は江波山気象館を利用してください。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reseaved tonari |