|  |  |  さくら さくら | 
    
      | 
 | 
    
      | 秋月の桜並木 | 広島県江田島市江田島町秋月 | 
    
      | 08/4/6 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |   今日は第一術科学校の一般公開があり、混まないうちに早めに訪れたが、早過ぎて時間が余ったので、近くの秋月の桜並木を車で走ってみた。
 
 小用にある江田島公園の方が桜はたくさんあって密だが、さらに南に走ると、小高いところを走る県道沿いに続く桜並木もきれいなのだ。
 
 ←段々畑のあるところで車を停めて撮影。
 | 
    
      |  |   花の季節、対岸の呉からはここの桜並木のピンク色の帯が見えるのだが、昔より樹勢が衰えているようで、傷んだり枯れたりしている桜が多く見られた。
 
 花をたくさんつける木はまだ多いが、だんだん桜並木が衰退していく雰囲気がする。
 | 
    
      |  |   花の具合はちょうど満開くらいで、花の勢いがあって春らしいピンク色がきれいである。
 
 まだまだ元気だぞ、と言っているのかもしれない。
 | 
    
      |  |   小高いところを走るので、桜越しに海を見ることが出来る。
 桜は衰退している印象があるが、しばらくは桜並木を楽しめるだろうか。
 
  | 
    
      |  |   ←呉周辺の海では潜水艦が航行しているのを時々見ることが出来る。
 
 呉市民としてはそう驚くことではないが、考えてみれば、潜水艦が走っている姿を見ることは他の地域ではないことだろう(おっと、ここは江田島市だった^^)。
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  | <アクセス> 
 呉方面からは音戸大橋を渡り江田島町を目指す。第1術科学校を過ぎて国道487号線を東進。小用に着いて県道298号線に右折するとまもなく桜がたくさん咲いている江田島公園がある。(公園には入っていないので駐車場は?)
 県道298号線沿いに桜並木が続き、数ヶ所退避スペースがあるがあまり広くない。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003-2008 All Right-reseaved tonari |