|  |  |  さくら さくら | 
    
      | 
 | 
    
      | 比治山公園の桜’16 | 広島県広島市南区比治山公園 | 
    
      | 16/5/4 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |    | 
    
      |  |   桜の季節に撮影していないのに、この「さくら」のページを作った^^桜は花だけではないので、それ以外の季節も写すのが私らしいだろうか(^^?
 
 それはともかく、ムーアの広場にある桜の木がお気に入りで、新緑の季節はどうか訪れてみた。
 
 根元から2つに分かれるタイプの木で、根回りだけでみると巨木といえる。十分に根が張れる状態ならもっと大きくなりそうなカッコイイ木である。
 
 花の季節は物凄い花見客で、とても写真を撮れるような状態ではないが、そのほかの季節は散歩の人がちらほら居るくらいでのどかなものである。
 | 
    
      |  |    広島市現代美術館周辺には彫刻が点在しており、そのうちに全部見て回ろうかと思っているのだが、いつも同じところばかり見て帰っている。
 
 彫刻だけでなく、クスノキの大木もあるし、木の種類も多そうである。冬に訪れてもあまり寂しい感じがしないので、常緑の照葉樹林であろう。
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  | この時期に訪れたのは初めてだが、上の写真のように、岡本太郎な鯉のぼりが泳いでいて面白かった。
 
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  | 館内に入らなくても彫刻作品などが展示されており、無料で楽しむことができる。
 
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス> | 
    
      |  | 広島駅から路面電車の5番乗り場で宇品行きに乗り、「比治山下」で下車。坂道を登ってゆけば良い。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari |