広島県の大樹


 さくら さくら

野呂山の桜 広島県呉市川尻町 野呂山
2017/4/16


 八重桜の見頃には早いのだが、ソメイヨシノなどの桜は咲いているだろうとやって来た。
 車を運転している関係で撮影はできなかったが、下の方のソメイヨシノが続く桜並木は見ごろとなっている。一人なら路肩に車を止めて撮影に行くのだが、子供も連れてきているので、写真に集中していると目を離すことになって危ないので今回はなし。そうしたことは子供が大きくなってからである。
 
 ハチマキ展望台までやってきて駐車し、景色を撮影。
 花の状態はちょっと盛りを過ぎているが、十分見頃である。桜を前景に、街並み、島並みと展望できる良い場所であるが、少し霞んでいて残念。まあ、これくらい見られればいいか(^−^)
 

 シロバナタンポポも綺麗。散った花びらが作った模様もなかなか綺麗。
 

 青空を背景に撮る桜はやはり綺麗である。もう少し透明感があれば良いのだが。。。

 ドウダンツツジはこれから咲くくらいの時期で、初々しさが感じられる。咲いた様子もいいのだが、つぼみの状態もなかなか良い。
 
 
 アセビは今が盛りと豪華に花をつけて垂れ下がっている。

 ヤマツツジの朱色も美しい。

 桜の華やかさに隠れがちだが、こうした木の花も良いものである。
   
 岩海駐車場まで上がり、遊歩道を少し入って展望所に向かう。
 ツバキがたくさん咲いていて賑やかだが、数が多い割には埋没した印象。ツバキは冬の方が似合うのかな?

 展望台からは、谷の向こうに瀬戸内海が遠望でき、霞んでいなければ海の色がきれいである。
 


←谷の左側の斜面。
 
 山肌には、ヤマザクラが咲いており、新芽が出始めた山肌を白く彩っている。

 緑が増えると花色が埋没してしまうので、これくらいの時期がちょうど良いかな?
 
←谷の右側の斜面。

 新芽の緑色がなかなかいい味わいを出している。

 あとは瀬戸内海の色が出ればな〜
 
 駐車場に戻り、そばの八重桜の咲く場所に行って見る。この辺は八重桜がたくさん植えられていて華やかな場所であるが、まだ時期が早い。見頃は来週以降かな。

 ←おっとマムシグサが咲いている。背景がごちゃごちゃしているので分かりにくいが、背が高くて堂々としたカッコイイ個体である。
 

 ビジターセンターまでやって来て、ここに車を置いてかぶと岩展望台に向かう。トイレやお土産などはここでどうぞ。
 氷池やキャンプ場のそばを通って展望台へ。車でも行けるが大した距離でもないので、花を探しながら歩くと良い。
 

 かぶと岩展望台へやって来た。ここからの展望も良いが、桜は花が終わって少し寂しい。
 野呂山を登る場合はここに出てくる(他のコースもあるが)。
 
 
 草原上の場所なのでスミレも咲いている。
 よく見なかったので当てずっぽうだが、オオタチツボスミレ(左)とヒメスミレ(下)かな?

 子連れだと自由に動き回れないので(笑)、この日に見つけたのはこれくらいだが、以前訪れた時には他の種類のスミレも見ているので、お時間のある方は探してみると良い。
 
 
 子供がかぶと岩を見たいというので、道を少し下り、右手の草原を下っていく。

 大きな岩を期待するとがっかりするかもしれないが、それらしい岩がある。

 野呂山はこうした岩が結構あるので、岩好きなら楽しめる場所である。

 


<アクセス>

 呉市中心部から国道185号線を東進し、川尻町に入ると野呂山の案内が出るので、そこを左折。後は道なりに登ればよい。
 歩いて登る場合は、JR川尻駅まで来るか、車の場合はいくらか登ると登山者用の駐車場があるので、そこに車を停め、道を少し下った所から山道がある。
 

Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari