|  |  |  さくら さくら | 
    
      | 
 | 
    
      | 白岳山の桜 ’24 | 広島県呉市広白岳 | 
    
      | 2024/3/30 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |    | 
    
      |  |   | 
    
      |  |    | 
    
      |  |   | 
    
      |  |    | 
    
      |  |   | 
    
      |  |    | 
    
      |  |   | 
    
      |  |    | 
    
      |  | 山を見るとヤマザクラが見頃のようなのでいつものように自転車にカメラバッグを積んで向かう。
 ヤマザクラは勢いがあって見頃である。山肌を覆うように咲くところもあり、ボリューム感がある。
 棚田が見えるところにあるサクラも咲いているが、ミツバツツジはこれからのようで、咲いている花は少ない。
 クヌギやヤシャブシ、アケビ、ヒサカキ、ヤマモモ、グミなどの木の花が咲き、足下にはタチツボスミレが見える。
 ソメイヨシノはまだ咲いていないが、早いものが少しだけ咲いている。
 ヒメオドリコソウ、ハコベ、オオイヌノフグリのような雑草扱いされている花も、超望遠レンズで撮影すると雰囲気が変わる。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス> | 
    
      |  | 呉方面から国道185号線を東進し、JR広駅を過ぎ、左手にマックスバリューがある信号白石西で右折。踏切を渡った次の角を左折、突き当りの公園の角を右折。次の突き当りを左に山に登っていく。老人ホームがある関係で、車は時々通り過ぎる。
 
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003 All Right-reseaved tonari |