 |
|
さくら さくら |
|
白岳山の桜 ’24 |
広島県呉市広白岳 |
2024/4/6 |
|
|
   |
|
  |
|
   |
|
  |
|
   |
|
ヤマザクラは盛期を過ぎ、ソメイヨシノが賑やかになった。棚田が見えるところにあるミツバツツジも見頃で、鮮やかでありながらも優し色合いである。
山の斜面にはイチゴの花が咲き、咲き始めだろうか、ヤマウルシの蕾が見える。やはり赤い色素が強いのだろうな。
広は工場地帯でもあるが、呉市では数少ない平地が多い地形のため、マンションや大学など大きな建物も見える。
目的としていたザイフリボクも見頃で優し色合いで咲いている。もう少し低い目線で咲いていれば撮影が楽なのだがな。
つる性の植物の花も美しい。アケビの花はミツバツツジ同じピンク・紫系の色だが印象は異なる。群生するのと木々に巻き付きながら生長するものとで生存戦略が違うのだろうか。サルトリイバラの咲き始めは球形でかわいらしい。
|
|
|
|
<アクセス> |
|
呉方面から国道185号線を東進し、JR広駅を過ぎ、左手にマックスバリューがある信号白石西で右折。踏切を渡った次の角を左折、突き当りの公園の角を右折。次の突き当りを左に山に登っていく。老人ホームがある関係で、車は時々通り過ぎる。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reseaved tonari |