 |
|
さくら さくら |
|
正伝寺のソメイヨシノ |
広島県広島市安佐南区相田 正伝寺 |
2011/4/9 |
|
|
  |
|
クロガネモチの撮影に来た時に、形の良い桜の木があるな〜と思っていたので、花の頃を狙って訪れてみた。
隣の常緑樹が県指定天然記念物のクロガネモチである。
|
|

樹齢は分からないが、幹は苔生しているので古い木ではあるようだ。
本堂側に斜めに伸びていて、広く枝を張っている。
このクラスの大きさのソメイヨシノは他の場所でも見られると思うが、ここに1本しかないので(建物側は窮屈そうだが)、自由に枝を伸ばすことが出来るので樹形がキレイである。 |
|
花は散り始めであるが、枝にはまだまだ沢山の花がモコモコと花をつけていて満開である。一番良い時期に訪れることが出来たようだ。
老木なので傷んだ箇所が見られるが、樹勢は悪くないようだ。
 |
|
本堂を背景に写してみる。
枝の張り出しが大きいので、本堂と離れていてもこういう撮り方が出来る。
桜並木を見るのも良いのだが、ごくありふれたソメイヨシノであっても、1本だけ境内にあると絵になる。
 |
|
|
|
|
|
<アクセス> |
|
アストラムライン上安駅を南に出て、東に進み、すぐの道を(南に)右折。他の道と合流して更に南に進み、安川通りにぶつかる。西に200mくらい進み、上安の信号を渡り、少し先の川を渡った先に正伝寺がある。
車で行く場合は、(広島市内からは)アストラムラインの通る県道38号線を進み、上安駅を過ぎた先の動物園入り口の信号を左折して少し進んで安川通りにぶつかり右折。100mくらい進んで左折し、川を渡って左折。500mくらい先で右手に公園が見えたらその奥にある。車は境内に入れさせてもらう。
|
|
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reseve tonari |