|  |  |  さくら さくら | 
    
      | 
 | 
    
      | 住吉堤防敷の桜並木’12 | 広島県廿日市市住吉 | 
    
      | 2012/4/8 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  |   少し時間帯が早いので何とかなるかなと、住吉堤防の桜並木を観に行くことにした。
 
 開花情報では咲き始めと言うことだったが、そばの道を通って見ると結構咲いている。
 
 駐車場は広くないから停められないかな?と心配だったが、やはりいっぱいだったので、仕方なく路肩に車を停める。それでもまだ混んでいないので停めるのは楽だった。
 
 桜並木に入ると桜のトンネルが続いている。
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  |    蕾も多いので満開とは言えないが、十分見頃と言っていいだろう。
 
 空き地側で座ってお花見をする人も多いが、ここは通り抜ける人が多く、家族連れ、犬の散歩など多くの人が桜のトンネルを楽しんでいる。
 
 近所の人にとっては良い散歩コースである。
 | 
    
      |  |   今日は青空だが、少し霞んでいるので、抜けるような青空ではない。それでも桜と青空と言うのは良い組み合わせである。
 
 満開なら花のボリューム感が出て良いのだが、まだ淡い感じで、少し寂しい。でもそれはそれで爽やかな感じがして良いのだが^^
 
  | 
    
      |  |   | 
    
      |  | 桜並木の西端まで歩いてゆくとだんだんと道幅が広くなり、ゆったりとしてくる。
 
 ひよだろうか、鳥が花の蜜を吸いにやって来ていた。メジロみたいな彩りがキレイな鳥だと絵になるのだが(笑)
 
 | 
    
      |  |   | 
    
      |  | 多少花のボリューム感に欠けたが、十分に見頃で、人通りも多くて爽やかな散歩道であった。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス> | 
    
      |  | 国道2号線で廿日市市役所方面に向かう。廿日市港北の信号で木材港に向けて曲がって少し進むと右手に見える。駐車場はもう少し先に進み、右に曲がると少し先にグラウンドの駐車場がある。
 
 | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003 All Right-resrave tonari |