|  |  |  さくら さくら | 
    
      | 
 | 
    
      | 高塚城跡の桜 | 広島県賀茂郡福富町上戸野 | 
    
      | 04/4/10 | 
    
      | 
 | 
    
      |  |   いつものように国道375号を北上すると、福富町の「わにぶちの滝」を過ぎてすぐ正面に見える小高い山にたくさんの桜が咲いている。花の時期にここを通るといつもきれいでどんなところか気になっていたので、初めて寄ってみた。
 
 ここは高塚城という小さなお城の跡で、駐車場の辺りから山頂にかけて桜が植えられている。
 
 満開の時期を過ぎているためか、幼木が多いためなのか、やんわりとした色の桜の坂道が続く。シバザクラなどが植えられ、桜以外の花も並ぶ。
 
 ちょっと散歩するにはちょうど良いくらいの公園となっている。
 | 
    
      |  |   坂を登っていると「陽光」と名札が出ている赤の強い桜が咲いていた(左の写真)。
 | 
    
      |  |   山頂には展望台が作られていて周囲の景色を楽しめる。
 左の写真は展望台から東広島方面を眺めたもので、桜の間に見える道路が国道375号線である。
 
 他には長い藤棚が作ってあったので、フジの花が咲く時期に寄ってみても良いだろう。
 
 
 なお、翌日に桜祭りが開かれるようで、その旨を掲示した案内が国道沿いに出ていた。この地域の有名なお花見スポットなのだろう。
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | <アクセス> | 
    
      |  | 国道375号を北上し、わにぶちの滝を過ぎてすぐ正面に見える。入り口はクロボヤ峡方面への道を過ぎてすぐに右折する道があるのでこれを入る。すぐに高塚城跡の案内が出るので右折し、道なりに走ると着く。駐車場は20台くらい。
 
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 
 | 
    
      |  | Copyright(C)2003-2006 All Right-reseaved tonari |