広島県の大樹  さくら さくら

徳佐八幡宮のしだれ桜 山口県阿武郡阿東町
03/4/6

徳佐八幡宮のしだれ桜 
 徳佐八幡宮のしだれ桜は、いつも参考にするレジャーガイドに西日本随一のしだれ桜と紹介されていたので、ちょっと遠出だが行ってみることにした。

 駐車場に車を停め、一旦国道9号線に出る。桜並木は国道をまたぐようにして奥の徳佐八幡宮の社殿まで続いている。

 さくらまつりの当日だったため係の人間が国道脇に数人出ていた。
徳佐八幡宮のしだれ桜 
 満開というわけにはいかなかったが、咲き始めのきれいなピンク色のトンネルが続いていた。

 樹齢310年という古木が独特の雰囲気を漂わせ、単なるしだれ桜のトンネルとは違い、味わいのある参道となっている。
徳佐八幡宮のしだれ桜 
 朝早いこともあって、さくらまつりの準備中。

 
 
 歩いていると地元の人の会話が耳に入り、「参道をアスファルトで固めたから樹勢が衰えている。分かっていない。」という会話が聞こえた。

 木の保護というのも微妙な問題があって、一番深刻なのは踏圧。さくらの名所100選、庄原市の上野公園は花見客の踏圧によって樹勢が衰えたと聞く。根元周辺を保護していればよいかというとそうではなく、実際は根を広く広げているので、本気で保護するならかなり広範囲を立入禁止にする必要があるようだ。
 
徳佐八幡宮のしだれ桜 
 一部傷んだ木があるが、概ね樹勢は良好で、また、新たにしだれ桜を植樹している。300年も生き続ける立派な木に成長して欲しいものである。
徳佐八幡宮のしだれ桜 
 さくらに目を奪われがちだが、社殿の前の広場には形の良いモミの大木があり、また、根の張り方の良い大木などもある。

 

徳佐八幡宮のしだれ桜 
 駐車場に帰る途中、路地の向こうに満開と思われるさくらが見えたので数百メートル歩いて行ってみた。

 まずまずのしだれ桜で、根元には祠があるので御神木であろう。

 そばにいた誘導係の人に訊くと、この地域の本陣を務めた家が植えたものとのこと。
 
 <アクセス> 

 廿日市ICから高速に乗り、徳山東ICで下りる(片道2100円)。右折して国道2号に乗って西進し、国道315号の案内が出たら右折する。ひたすら国道315号を進む。鹿野町大潮に「大潮田舎の店」があり、トイレを使わせてもらう。農産物や豆腐などがあるので寄ってみてください。何回か山越えをして阿東町に入り、国道9号線とぶつかるので津和野方面に右折。まもなく桜並木が見えるので、すぐ手前の道を右折。100mくらい先に駐車場があります。
 
 

Copyright(C)2003-2006 All Right-reseaved tonari