広島県の大樹
町中の大きな木 −基町護岸のセンダン(広島市中区基町)

基町護岸のセンダン基町護岸のセンダン

 普段気にしない人には見過ごされがちだが、街中には意外と多くのセンダンの大木が存在している。
 かつて城南通りには、巨木と言って良いセンダンを含む大きな木々が並んでいたが、いつの間にか伐採されてしまい、残念に思ったことがある。排気ガスや塵を付着してくれるありがたい存在なのに、街路樹は大きくなっても簡単に切られてしまうのが惜しい。センダンは成長するとかなりの大木になるため、邪魔と判断されることもあるのかもしれない。根を十分に張れない環境では、倒木のリスクもあったのだろう。

 被爆樹木を訪ねた帰り道、護岸近くで立派なセンダンの巨木を見つけた。幹周りはおよそ4メートル強あり、見応えがある。

基町護岸のセンダン基町護岸のセンダン基町護岸のセンダン
基町護岸のセンダン
 この場所は他の構造物の邪魔になることもなく、排気ガスの影響も少なそうで、根も十分に広げられる環境だ。今後さらに大きく育つ可能性が高い。花の季節にはぜひ撮影に訪れたいと思う。

 あまり注目されていないだけで、一般には知られていない大木がまだまだあるようだ。
 今回の発見は、なかなかの収穫だった。
基町護岸のセンダン


<アクセス>

 エディオンスタジアムの北側の道を西に進み、川の護岸に上がると見つかる。
 

Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari