|  【樹齢】:不明 【樹高】:2.5 【幹周】:?m 【指定】: (被爆樹) 撮影日 2012.4.7 2018.4.1 2019.12.8 2025.4.6 2025.6.8 | その他の裸子植物 | |||||
|  | ||||||
| 心行寺のソテツ | 広島県広島市中区白島九軒町5−10 心行寺 | |||||
|  | ||||||
|   広島の街には意外なところに被爆樹木があるもので、碇神社の被爆樹木を撮影後、牛田の桜を撮影しようと北上中、道路の反対側のお寺の境内に被爆樹木を示す黄色いプレートが見えたので、帰りに立ち寄ってみた。 ソテツの被爆樹木はいくつかあり、被爆の影響を感じさせない旺盛な木が多くて、生命力の強い樹種なのだと思われるが、ここのソテツは小さくまとまった感じで上品さ?がある。原爆によって地上部は焼失したが、その後、生長したようである。  | ||||||
| (2012年4月7日撮影) | ||||||
|  | ||||||
| (2018年4月1日撮影) | ||||||
|   前回訪れた時は周囲に車があって撮りにくかったので、撮り直しを考えていたのだが、今回も車があって撮りにくかった。都市部にあるからそれは仕方ないだろうなと思い、出来るだけこの木だけを写せるよう距離感を調整しながら撮影した。 他の角度についてはまた別の機会にしよう。 | ||||||
|  | ||||||
| (2019年12月8日撮影) | ||||||
|   今回は幸い車が停まっていなかったので、今までとは違う方向から撮影してみる。 ←門から入った方向と↓その反対側から。  | ||||||
|   ←本堂側から。こちらからの方が横の広がりがあってカッコイイが、後ろのお宅がどうしても写ってしまうのが…仕方ないところ。 葉っぱはよく展開しているし、緑も濃くて元気そうである。  | ||||||
|  | ||||||
| (2025年4月6日撮影) | ||||||
|  この日は多くの被爆樹木を巡るため、遠くから望遠レンズで撮影するだけにした。 遠くから見ただけだが、樹勢は良さそうである。 | ||||||
|  | ||||||
| (2025年6月8日撮影) | ||||||
|  | ||||||
| 碇神社を出たあと様子見に訪れると、車が停まっていなかったのでこれ幸いにと撮影。 葉っぱも大きく展開し、新しい葉っぱも出始めていて元気そうである。 | ||||||
|  | ||||||
| <アクセス> 路面電車の白島線に乗り、終点の白島を下車。県道37号線を北上し、心行寺前の信号の先西側にある。 駐車スペースはあるが、お寺に用事がある方用のものなので、周囲の有料駐車場を利用する方が良いだろう。 | ||||||
|  | ||||||
| Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari | ||||||