広島県の大樹

【樹齢】:1000年?
【樹高】:29m
【幹周】:4.55m
     :4.2m
【指定】:町


2003.8.10撮影
2010.7.4撮影
 スギ科 <杉>

大元杉 (夫婦千年杉) 島根県飯石郡赤来町赤名 赤穴八幡宮

大元杉 
 この地の祖霊信仰の御神木のようである。

 八幡宮の社殿裏、南北に幹周り4mを越すスギが2本聳えている。南側のものは根元が他の木に隠されてはっきり分からないが、北側のものは全体像が分かる(左の写真)。

 両方とも幹が多く分岐し、枝張りは比較的広いように思う。

 幹周りは4m強とスギの巨木としては小さめだが、幹が多く分岐して伸びてゆく様からは強い生命力を感じる。

 なお、ちょうどウバユリがたくさん咲いていた。
 (2003年8月10日撮影)

(2010年7月4日撮影)
大元杉大元杉
 太さはそれほどでもないのだが、天然杉らしく幹が数多く分岐して、樹皮がゴツゴツしていてカッコイイ。

 撮り直しをと思ったのだが(天気が悪かったこともあり←言い訳^^)、証拠写真程度のイマイチの写真になってしまった。

 実際の位置は左のような配置で、左側のスギは周りが低木に囲まれて近づけなかった。

 このスギの雰囲気を伝えられる写真が撮れると良いのだが。。。
大元杉大元杉 
 左側の写真は、右側のスギを大きく写したもの。
 天然のスギは数多く分岐し、こうした荒々しい樹皮が見られる。

 右側の写真はお社近くにあったスギの大木。
 これが普通神社で見られるスギである。
 根元が近いので、いずれ合体して巨樹になるのではないだろうか。


 <アクセス>

 国道54号線を北上。道の駅赤来高原手前の信号で左折し、すぐの突き当りを左折して、神社に向けてそのまま直進する。駐車場有り。なお、ボタン園がすぐ近くにあるので、花の季節(5月初〜中旬)はボタン園に寄ってみるのもよい。
 国道側から親水公園?を通って石段を登る道もあるが、急なので注意の事。
 

Copyright(C)2003-2010 All Right-reseaved tonari