topへ 【樹齢】:200年 【樹高】:30m 【幹周】:3m? 【指定】:町 2009.5.23撮影 2010.11.13撮影 |
![]() |
||||||
|
|||||||
菩提寺の広葉杉 | 岡山県勝田郡奈義町高円 菩提寺 | ||||||
|
|||||||
![]() ![]() 奈義町指定天然記念物になっているコウヨウザン(広葉杉)の大木。 暖地に植えられることが多いそうだが、標高の高いこの地で幹回り3m近くにまで成長しているというのは貴重なのだろう。 同じ境内に菩提寺のイチョウという巨大な樹があるので印象が薄くなってしまうのは仕方ないが、気持ち良く真っ直ぐに伸びた形の良い木である。 根周りに落ちた葉っぱが積み重なっているが、普通のスギとは違って確かに葉っぱが広かった。 |
|||||||
(2009年5月23日撮影) |
|||||||
|
|||||||
(2010年11月13日撮影) | |||||||
![]() 菩提寺のイチョウの黄葉を見に来たついでに^^撮影。 背後が紅葉しているだけの違いだが。。。m(_ _)m |
|||||||
|
|||||||
<アクセス> 津山ICを下り、国道53号で鳥取方面に向かう。奈義町役場を過ぎて1qほどで菩提寺のイチョウの案内が出るので左折。道なりに進み、那岐山の登山口の案内を見ながら進むと大きな看板のある場所に着く。 駐車場に車を停め、奥の本堂まで進み、右手の大イチョウの方に向かって歩くと左手に見える。 |
|||||||
|
|||||||
Copyright(C)2003-2011 All Right-reseaved tonari |