 |
|
スギ科 <杉> |
最大のもの
【樹齢】:不明
【樹高】:40m
【幹周】:4.85m
【指定】:町
|
|
|
|
津浪河内神社のスギの群生 |
広島県山県郡安芸太田町津浪 河内神社 |
|
|
|
津浪地区は太田川からグンと坂を上った標高の高い地域であり、その端のほうに河内神社がある、
8本のスギの巨木があり、うち5本が幹回り4mを越えているそうである。
スギの巨樹巨木の群生としてはまだまだ小振りのものが多いが、最大のものと思われる拝殿横にあるスギはどっしりとした根元で、これからどんどん大きくなりそうで、将来が楽しみである。
 |
|

他のスギも太いが、巨樹巨木としてはまだまだ小振りである。
あと100年位したら、見応えのあるスギの群生となるのだろうな。
|
|
(2012年5月27日撮影)
|
|
|
|
<アクセス>
中国自動車道加計スマートICを降りてすぐを左折し、津浪地区へ向かうと、右手に神社が見えてくる。
神社前周辺に少し広いところがあるので、路肩に車を停めることはできるが、出来るだけ邪魔にならないよう停めよう。
|
|
|
|
Copyright(C)2003 All Right-reserve tonari |