TONARIの 色撮り撮りの「山 行」

竜王山 -西条-  (575m) 02/2/16
広島県東広島市西条町

竜王山山頂から見る西条の町並み 
 山は信仰の対象となる一方で、身近な遊び場所でもある。生えている植物を使って遊んだり、木登りをしたり、自然とふれあう中でいろいろなことを学んでいく。
 
 時折公園化された山を見かけるが、どうも整備しすぎのように思え、自然の中で遊ぶというより人工物の中で遊ぶと言った方が正しいように思う。
 
 さて、今回紹介する東広島市西条町の竜王山もそんな公園化された山であるが、展望が良いと聞いていたので一度登ってみることにした。
 
 国道375号で西条ICを目指し、呉側からなら跨線橋を渡って最初の信号を左折し道なりに進む。分岐が多く結局迷ってしまったので正確なところは書けないが、高速道路を隔てた向こう側に見えるのが竜王山なので、大体この辺だろうというところを走っていると広い良い道に出会い、麓の憩いの森に着く。
 サザンカが咲いている憩いの森の駐車場に車を置き、遊具を正面にして右手の舗装路を登っていく。案内図はあるが分岐が多く覚えきれないので、受付でパンフをもらってくる。
 
 親子連れがたくさん来ていたので、周辺の人々の正に憩いの場となっているようだ。
  
梅の花 
 数分登り、橋の手前に竜王山山頂の標識があるのでここを左に入る。
 
 すぐに分岐があり迷うところだが、左手の道は階段が見えたので直進する道をとる(結局どちらからでも登れるが)。
 
 梅の花がチラホラ咲いており春の訪れを感じる。
 
 道はよいものの、分岐が多くてどの道に行けばよいか分からないし、パンフの地図と現在地の様子が合わない。
 駐車場から山頂の位置はだいたい確認しているので、おおよそこの方角だろうと見当して登ってみる。公園化されているのだから、遠回りだろうと山頂に着けるだろう。しかし、もう少し案内を充実させないと方向音痴の人は苦労するだろう。
 
 ようやく山頂を示す標識を見つけそれに従うが、やがて階段が現れ、その段差が高く結構きつい。距離自体は短いのが救いだが、夏場に登るとかなり汗をかきそうだ。
 
ミツマタ 
 ところで途中の川沿いで、小さな蜂の巣のような花?を見つけましたがこれは何でしょうか?
 
 ご存知の方、教えてください。

 ↑ミツマタと教えていただきました。
 
  途中別の道と出会い、尾根に沿って山頂を目指す。山頂近くに立っている白いアンテナも次第に視野に入るようになる。
 樹間から西条の町が見え、高度が上がっていることを実感する。
 登山道を整備しためか、道に湿り気はなくカラカラしているので花はあまり期待できそうになく、あえて登らなくてもいいかなと思い始めた。
 
桜の林と西条の町 
 しかし、山頂方面を見ると斜面一面に桜の木が植えられている。
 近くに行くと、桜が一段ごとに何段も植えられ、花見が出来るようになっている。
 結構広いのでかなりの数で花見ができそうだ。桜の花と西条の町の両方を見られる良い場所のように思える。
 
 桜の花の時期はなかなか良さそうだ。
 
 桜の横の急階段を登り切ると舗装路に合流し、数分歩くと広場に到着する。現在舗装路の工事中で、広場から先の道を整備していた。
 
 山頂には展望台があり、野呂山、小田山、西条の町を展望できる(冒頭の写真)。三角点は展望台の背後の小山の上にある。
 
 天気も良く、人はまばらだったので、ベンチの上に寝ころび、冬の日の暖かさを感じながらお昼寝を少々。
 
 車道が着いているので車で上がれるようにするのだろうが、駐車場から一時間程度の距離なのでゆっくり登ってゆっくり花見弁当を食べるのが良いのではないだろうか。
 
 個人的には公園化された山は山登りの楽しさが半減するのであまり好ましくないが、すべての人が今の私のように元気に山登りを楽しめるわけではないし、山に登りたくても出来ない人もいるだろう。そう考えると、道が整備され、車で山頂まで行ける公園化された山というのも存在意義があるようだ。
 
 

Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari