|
TONARIの 色撮り撮りの「その他」 | |||
|
||||
紅葉の竹林寺 | 05/11/26 | |||
広島県東広島市河内町入野 竹林寺 | ||||
|
||||
篁山に登ったので、自動的に竹林寺を訪れることになったが、境内に入ってみると紅葉が美しく鮮やかだったので、山登りのレポートとは別のページを作っていくつか写真を掲載することにした。 色づきも光の具合もちょうど良く、イロハモミジの紅葉がきれいだった(左の写真)。 |
||||
竹林寺は、東広島観光ガイドの説明を引用すると、 「遠く竹原市大井の浦を諸国修行中の行基上人がこの山頂より霊光が放たれているのを見て当地を訪れ 、730年(天平2)に開創したものです。 その霊光は、大樹の山桜が開花し、光輝していたもので、この木を切り、 千手観音尊像を彫刻し、お堂を建て「桜山花王寺」と名づけました。 後に、小野篁の申し出により七堂伽藍が建立、寺領5石を附与され勅願寺となりました。」 とのこと |
||||
境内にはイチョウの木もあるが、これはほとんど落葉していた。 しかし、冒頭のイロハモミジとイタヤカエデ(で合ってますよね?)は見頃で、ちょうど日が差して黄金色に輝いていた。 カメラを持った人も多く、私は知らなかったが、紅葉の名所として知られているのかもしれない。 |
||||
スポットを浴びたイタヤカエデの葉っぱ(左の写真)。 車で登れる山であるので、数組家族連れで来られており、境内で腰をおろしてお弁当を食べていた。 騒音のない静かな山の中で、きれいな紅葉を見ながら食べるとおいしいだろう。 |
||||
竹林寺の池ではハナショウブ、ハスの花、コウホネなどが見られるそうだから、6月~7月頃に訪れるのも良いだろう。 |
||||
|
||||
<アクセス> 呉方面からは国道375号線を北上し、国道2号線に合流して右折。竹原から北上する国道432号に合流して左折し道なりに進む。グリューネン入野という団地入口を過ぎてしばらく走り、町中に入ると竹林寺の案内があるのでそれに従う。山道なので運転には注意。 1時間程度歩いても登れるので、私のHPの別ページ、篁山(竹林寺)を参照のこと。 |
||||
|
||||
Copyright(C)2001-2010 All Right-reseaved tonari |