TONARIの 色撮り撮りの「その他」

錦帯橋と岩国城 05/4/9
山口県岩国市

錦帯橋 
 桜の季節、どこにお花見に行こうかと迷うが、新しく橋が架け替えられてからはまだ行ったことがないので、岩国市の錦帯橋にお花見に行くことにした。

 錦帯橋の桜は、日本のさくらの名所100選に選ばれている。
錦帯橋を渡る 
 大勢の人がお花見にやってくるのは周知のことなので、混雑の少ない早い時間帯に到着し、河原の駐車場に駐車する。

 橋をバックに記念撮影後、橋を渡る。入橋料300円
 清流錦川は水が澄んでいて美しく、朝のうちは川岸の桜や橋が川に映りこんでいる。

 朝早いから少ないとはいえ、やはり人は多く、ちょっとカメラを構えている間にも人が通り過ぎる(左の写真)。

 橋を渡りきるとすぐ右手下に岩国市の開花標準樹が見事に花を付けている。川に沿って桜のトンネルの中を撮影しながら進む。

 私のもう一つのサイト『広島県の大樹』へ桜の花を中心とした記事をupしているので、併せてご覧下さい。
サイカチの巨木 
 桜の中を通り抜け、橋のたもとに戻ったら、公園内を山に向かって進む。

 今日は岩国城まで登る予定なのだが、一般的にはロープウェイが使われる。しかし、それではおもしろくないので紅葉谷を歩いて登ることにした。南に大きく回って山頂に至る道もあるが、時間がかかるので今日は紅葉谷を選ぶ。

 公園内でサイカチの巨木を見つけた(左の写真)。クスノキの巨木も散見される。今回は情報収集をあまりしていないので巨木情報は持っていなかったが、他にも大きな木がありそうだ。

 奥のほうに行くと紅葉谷遊歩道の案内があるので、それにしたがって歩き始める。

 
イロハモミジの花 
 洞泉寺、六角亭と歩き進める。
 桜はなくなってゆき、シモクレン、イロハモミジ(左の写真)の花が見られるようになる。若葉の初々しさと赤い花が印象的だ。

 足元にはスミレがひっそりと咲いていた。
サツマイナモリ 
 さすがに歩いて登る人は少ないが、それでも数人登っている。

 ネコノメソウがあるなぁと道端を見ながら登っていると、白い花の塊があった。近づいてみるとサツマイナモリだった(左の写真)。

 それほど期待していなかったが、この紅葉谷は紅葉のとき以外にも花が期待できそうだ。
ヤブツバキ 
 道は全部舗装されているのだが、自然度が高い良い遊歩道だ。地元の方だろう、散歩されている方もいた。

 ヤブツバキが多く、これはワザとそうしてあるようだが、岩肌に置いてあった(左の写真)。

 ギンリョウソウの頭(笑)も見ながら50分ほどでロープウェイ山頂駅に到着。
 
 トイレ休憩をしてから岩国城に向けて進む。道は二手に分かれるがどちらを進んでも良い。左のほうが道は緩やかなので、こちらのほうが一般的かも。

 スミレが時々顔を出している道を進み、石垣に沿って植えてある桜を見ながらお城に向かう。入城料は260円。錦帯橋の模型や刀などの展示品を見ながら天守閣に登ると、錦帯橋周辺が一望できて気持ちが良い。

 お城を出て駅まで向かい、ロープウェイで下る。降りたらロープウェイの順番待ちの列が出来ていた。
 
桜と岩国城 
 早い昼食を近くのお店でとり、再び川岸の桜の中に入る。

 場所とりができないほど大勢の人がお花見を楽しんでいる。

 川の近くに行くと菜の花が咲いていたので、錦帯橋と一緒に撮影したりしながら歩く。
川岸のお花見 
 正午となり、日差しが上からになっているので、桜の花が輝きだしていた。

<アクセス>
 
 岩国ICを降りたら右折し、国道2号線を岩国市中心部へ向かう。岩国トンネル手前で右折し川沿いに走り、インターチェンジから約3kmほどで右手に見えてくる。
 駐車場は2ヶ所。1つ目は、錦帯橋を通り過ぎてすぐくらいのところで河原に下りるところがあり、ここが駐車場となっている。駐車料金は200円。2つ目は、錦帯橋の手前で錦川を渡る橋があるのでこの橋を渡ったところにある。どちらも桜の時期は誘導員がいるので指示に従ってください。

Copyright(C)2001 All Right-reseaved tonari