【行程】
1日目

広島駅

京都駅

東寺

筍亭

西芳寺

嵐山

京都タワー
TONARIの 色撮り撮りの「紀行」

晩春の京都 あちこち旅 2008年4月26日〜28日
京都府

<1日目>4月26日−嵐山・京都タワー
渡月橋 
 西芳寺から下りたところの県道で上手くタクシーに乗ることが出来たので、嵐山までは意外と早く着くことが出来た。渡月橋の袂で降ろしてもらう。

 さすがは観光地として有名だけあって観光客が多い。
遊覧船 
 川のほうを見ると遊覧船がたくさん並んでいて、思わず乗りたくなるが、時間があまりないので今回はパス。

 嵐山は有名観光地なので何かの時に来る機会もあるだろう。
15:10
渡月橋
シダレザクラ 
 ふと見ると、大きな枝垂れ桜が目に入ったので撮影。

 巨木の域にまでは入っていないが、京都には枝垂れ桜の大木が多い。

 花が咲いているころに来たかったが、その時はその時で人が多いのだろうし。。。
エノキの巨木 
 大勢の観光客の流れの中、渡月橋を渡って行く。
 これまたふと対岸を見ると、箒型のきれいな樹形の大きな木が(笑)

 渡橋してすぐに木に向かい確認。樹形的にはケヤキかな?と思ったが、こちらも樹形のきれいなことで知られるエノキだった。この木も幹周り5mクラス。

 樹高は20m以上はあろう。根元付近の根の張り出しの表情が良くてなかなか良い。こういうところに目がいくのは私の性かもしれない(^^;エノキの巨木
渡月橋と新緑 
 渡月橋は多くの人が渡っていて、橋の袂では人の大渋滞(車も多い)で、信号が変わるまで全く動けない状態。。。やはり有名観光地は苦手である(^^;

 喧騒から少し外れて、新緑が橋に垂れ下がっているようなアングルで撮影(左の写真)
15:30
天龍寺
天龍寺 
 再び大勢の観光客に揉まれながら天龍寺へと進む。さすがに渡月橋から離れるにしたがって人がバラけるが、お店が並ぶ辺りまでは人が多い。

 総門、中門、勅使門などを見て庫裏まで進む。この庫裏の形が切妻になっていてユニークである(左の写真奥)。

 建物にも上がれるのだが、追加料金がいるので、庭園だけ見ることにして(500円)境内に入る。

 先ほど居た自然状態に近い西芳寺の庭とは違って、人工の計算された庭園である。曹源池庭園と言うそうだ。

 これはこれで人工の美しさを感じることが出来るが、個人的には西芳寺の庭の方が好きである。
15:45
竹林の道
竹林竹林 
 天龍寺の庭を抜けると竹林の道に合流する。両側に竹林が続く気持ちの良い道である。

 天気がどんよりしているので暗い感じになっているが、天気の良い早朝などに歩くとさぞや気分の良いことだろう。

 道の傾斜は多少きつめだが、それ程苦にもならない。

 多くの観光客が歩いている。
竹林 
 大河内山荘付近にぶつかったら元の道を引き返し、次は野宮神社に向かう。
 レンタル着物だろうが、こういう場所で着物を着た人が歩いていると絵になる。
竹林

 天龍寺への分岐を過ぎる辺りからだんだん竹林が竹藪に変わってくる。こちら側は竹林の整備に手が回っておらず、人手もいるので難しいようだ。整然とした美しい竹林を維持するのは大変なのだ。
16:00
野宮神社
野宮神社 
 竹薮の中の道を歩き野宮神社に到着。

 野宮神社の鳥居は黒木鳥居と言って、クヌギで造られていて、自然の状態に近い感じで造られている。鳥居としては原始的な形になろうか。

 有名な神社なので大きなお社かと思っていたが、規模としては小さくちょっと拍子抜けしてしまう。この神社は縁結び有名だそうで、小さなお社にしては参拝する女性やカップルが多い。

 基本的に縁結びの神様が祭られている神社は、人の気が集まっている気がして、そういった雰囲気が苦手?である(^^;

 奥にあった庭の苔を撮影しただけで神社を後にする。苔はここもきれいである。
17:00-18:00
ぎゃあてい
(夕食)
ぎゃあてい 
 しばらく竹藪の道を進むと表通りに出る。

 夕食はこの辺で食べるつもりなのだが、時間がまだ早いので、おやつに団子を買って休憩し、お土産物屋や漬け物屋で試食をして時間を潰す。

 5時になり、あらかじめ調べておいた「ぎゃあてい」というおばんざいバイキングで知られたお店に入る。昼はおばんざいのバイキングがあるのだが、夜は無い。

 おばんざいの定食を頼むが、ここもなかなかおいしい。さすがは京都という感じ。
18:10
JR嵯峨嵐山駅
トロッコ列車 
 夕食後は少し離れているが、JR京都駅まで戻らないといけない関係で、JR嵯峨嵐山駅まで歩く。

 駅にトロッコ列車が停まっていたので撮影(左の写真)。まだ乗ったことはないが、これはまた乗る機会もあるだろう。
JR京都駅 京都タワー 
 JR京都駅まで戻り、駅前のホテルにチェックイン。

 すぐ近くなので、部屋に荷物を置いて風呂に入ってから京都タワー(左の写真)に行ってみることにした。

 展望室に上がるのに770円と「えっ!」と思ったが、そう来ることもないので上がってみることにした。

 ここでは久し振りにエレベーターガールを見た(笑)
 昔はデパートのエレベーターに居たものだが、いつも間にか消滅していたので、旅先で見られてちょっと嬉しかったり(^0^)

 展望室は上下2階あり、地上100m。京都タワー自体が131mとのこと。

 たくさんの人が居て、隙を見て窓際に入って撮影した。

京都タワー 京都タワーより南方面の夜景 
 左の写真は、JR京都駅を手前に南側を撮影。

 どうしても映りこみがあるので、クリアーな写真にならないのは仕方ないが、手持ち撮影でこれならまあまあ見られるか...(^^;

 北側は大きなお寺があるせいか灯りが少なめで、南北に走る烏丸通だけが車の灯りで特別に明るかった。

 まずは1日目終了。結構歩き回ったので疲れた(^^;
 山歩きでは同じ距離を歩いても大丈夫なのだが、町を歩くと足にくる。
 
<前へ戻る> / <次へ>西本願寺・平等院鳳凰堂・宇治上神社 
 

Copyright(C)2001-2008 All Right-reseaved tonari