【行程】 3日目 錦市場 | 花見小路 | 高台寺 | 円山公園 | 知恩院 | 南禅寺 | 琵琶湖疎水 | 京都市美術館 | 八坂神社 |
TONARIの 色撮り撮りの「紀行」 | |||
|
||||
晩春の京都 あちこち旅 | 2008年4月26日〜28日 | |||
京都府 | ||||
|
||||
<3日目>4月28日−錦市場・花見小路・高台寺 | ||||
京都旅行も3日目に入り、今日が最終日である。盛り沢山な内容なので、一日の経つのが早く感じる。 まずはホテルを出て徒歩で錦市場に向かう。 錦市場といえば大変賑わっている場所というイメージがあるが、この時間帯はまだ開いているお店が少なくて、開店準備をしている店が多く、またシャッターを下ろしている店が多くて、市場の活気は無かった。 そんな時間帯に行くなよという話だが、まあ、行程的に寄れる時間が無かったので仕方なかった(^^; |
||||
錦市場の通りを出て、そこから南に四条通まで出て東に向かう。ちょうど通勤通学の時間帯なので、地下鉄から出てきた群集に揉まれながら進むことになった。明らかに観光客のいでたちなので、周囲から完全に浮いてしまい、人が働いているときに遊んでいるのは、何だか申し訳ない気がしてくる(^^; 川を越えて南座の前を通り、少し歩くと花見小路の入口に着く。 |
||||
7:45 錦市場 8:05 花見小路 |
京都らしい町並みが続く道で、まだ朝早いので観光客が少なくてゆっくり歩くことが出来る。 しかし、何だか観光用に造られた町並みで、古い家はあっても古い町並みではなくて、何だかテーマパークみたいな感じがしてしまい、あまりこういう雰囲気は好きではない。 まあ人好き好きだが(笑) 「都おどり」の宣伝がず〜っと並んでいたが、今日は見ていく時間が無いのでまた今度。 |
|||
花見小路の突き当たりの建仁寺まで行き、ここを東に折れて坂を登ってゆく。 左の写真のような看板もあって、いかにも京都らしい。 |
||||
8:25 石塀小路 |
東山通りを渡り、その先の突き当りを左折。 少し歩くと石塀小路の入口があるが、この入口は民家と民家の間の隙間みたいなところで(左の写真)、何も考えずに歩いているとたぶん見落す(笑) ←石塀通りに入って突き当たりの場所。 ここを右折し、何回か曲がりながら進む。 |
|||
下が石畳となっていて、きれいで雰囲気の良い小道である。 旅館や料理屋さんがあるみたいで、こういうところで泊ったり料理を食べると、いかにも京都っぽくて良さそうである。 ←雰囲気のある街灯 ここを抜けると高台寺の下の道路に出てここを左折。次は高台寺に向かう。 |
||||
8:40 高台寺 9:00〜9:45 拝観 |
石塀小路を抜けて高台寺の下の道路に出て少し歩き、台所坂(左の写真)を登ってゆくと高台寺に到着。 拝観は9時からということで少し待つので少し周辺を散策。 ←うさぎの彫刻を発見 ↓桃の形をした瓦 |
|||
9時になったので中に入る。拝観料は600円。 高台寺というと、豊臣秀吉の正室ねねが住んでいたところで、ねねのことを高台院と呼んでいましたよね、確か(^^; 左の写真は方丈に上がって見た方丈前庭。 白砂が敷き詰められ、山と川?の模様が描かれている。 朝早いので人がおらず、竜安寺と違ってゆっくり鑑賞でき、こうして見れば枯れ山水の庭もなかなか良いもの(笑) 花は終わっていたものの、枝垂桜があるので、桜の頃もいいだろう。 |
||||
順路にしたがって境内を回って行く。 3日も京都を回れば日本庭園に飽きてくるが(^^;、ここのお庭はまた違った趣がある。小堀遠州作だとか。 庭園には詳しくないのでどこがどう違うか説明できないが、山の斜面を上手く利用していると言うか、自然の状態を生かしたきれいな庭園である。 |
||||
左の写真は、山に登ってゆく廊下、臥龍廊。 立入禁止なので中に入って登ることはできないが、面白い廊下である。 こういう曲線を持ったものを造るのは難しそうである。 ←これは上から見下ろしたところ。 |
||||
順路に沿って山の上まで(それほど急ではないが)登り、傘亭、時雨亭などを見たあと道を下る。 葉っぱを確認しなかったので何の木か分からないが、結構大きな樹があって、根の表情もよい(左の写真)。どうも大きな樹に目が行ってしまう(笑) さらに下り、竹林の中を通って下りてゆく。 すると突然白い煙が立ち上がりビックリ! よく見れば、衣装を着た人が踊ったりしていた(笑)何かの撮影かな(^0^) |
||||
下に下りると、おばちゃんたちが苔の手入れをしていた(左の写真) きれいに見える苔だが、苔の間から雑草が生えたり、ゴミが落ちたりしていて、それをおばちゃんたちが丁寧に掃除をしているのである。 こうしたお庭を維持するのは大変である! 高い拝観料も、建物や庭園の維持管理のためには必要なのだろう。 |
||||
最後にお茶席があったので、お抹茶とお饅頭をいただいて一服。 昨日飲んだ宇治の玉露も美味しかったが、お抹茶もお抹茶で、甘味があっておいしい(^−^) あまり期待?していなかったが、なかなかいいお寺だった。 |
||||
高台寺を出て台所坂を下り、右に折れてすぐのところにある掌美術館も見学。高台寺の拝観券で見ることが出来る。小さな美術館なのですぐに見終わってしまうが、その割りに展示は良かった。 次は円山公園に向かう。 |
||||
<前へ戻る> / <次へ>円山公園・知恩院・南禅寺 | ||||
|
||||
Copyright(C)2001-2008 All Right-reseaved tonari |